愛島発電所

QT SOLAR 愛島発電所

本日の発電量
288 kWh
現在の日射量
10 Wh/㎡
現在の外気温
15.2 ℃

(2024/10/09 17:46 更新)

下増田発電所

QT SOLAR 下増田発電所

本日の発電量
26 kWh
現在の日射量
1 Wh/㎡
現在の外気温
15.7 ℃

(2024/10/09 17:44 更新)

北原東発電所

QT SOLAR 北原東発電所

本日の発電量
37 kWh
現在の日射量
4 Wh/㎡
現在の外気温
16.1 ℃

(2024/10/09 17:47 更新)

長久良辺発電所

QT SOLAR 長久良辺発電所

本日の発電量
51 kWh
現在の日射量
6 Wh/㎡
現在の外気温
15.7 ℃

(2024/10/09 17:50 更新)

白坂発電所

QT SOLAR 白坂発電所

本日の発電量
54 kWh
現在の日射量
6 Wh/㎡
現在の外気温
17.0 ℃

(2024/10/09 17:42 更新)

清水沢発電所

QT SOLAR 清水沢発電所

本日の発電量
69 kWh
現在の日射量
0 Wh/㎡
現在の外気温
15.4 ℃

(2024/10/09 17:45 更新)

設備利用率 | 用語集

期間中における総発電量の、同期間中に定格出力で運転したと仮定した発電量に対する比率。

設備利用率

せつびりようりつ
期間中における総発電量の、同期間中に定格出力で運転したと仮定した発電量に対する比率。

計算式は次の通り。

  • 設備利用率 = 年間発電量 ÷(定格出力 × 24 × 365)

太陽光発電所でおおむねのイメージで考えてみます。

定格出力は、特定の条件での最大発電量ですから、24時間365日その発電量が得られるわけではありません。

まず、1日には昼と夜がありますから、100%の半分の50%。次に、天気のよい日もあれば雨の日もありますから、さらに半分の25%。温度が高かったり、光の入射角が低かったりでまたさらに半分の12.5%。

これが超絶適当にシミュレーションした設備利用率となります。

このように、太陽光発電所は、24時間運転する水力や火力などの発電所に比べ圧倒的に設備利用率が低くなります。太陽光は24時間得られるわけではないので当たり前の話です。